今回は室内用の日焼け止めについての記事となります☀
肌老化を食い止めるためにはいかに紫外線対策をするかが大事なのは広く認知されていますが、室内で過ごす日も日焼け止めを塗るべきだということも今や新常識となっています。
窓ガラスは紫外線(主にUVA)を通しますし、紫外線が部屋中に乱反射していることを考えると日が当たりやすい室内で過ごす日も紫外線対策はした方が安心感がありますね。
しかしながら家で過ごす日はできる限り肌負担の少ない、優しいものを使いたいですよね。
今回は紫外線対策マニアによるおすすめの室内用日焼け止めをご紹介します♡
室内用は石鹸やお湯で落とせる肌に優しいものを選ぶといい
日焼け止めは肌への負担がかかるため、室内用に使うものは外出用に使うSPFやPAが高いものとは使い分けて選ぶのがベストです。
家の中がどのくらい日が当たりやすいかにもよりますが、SPF20~30、PA++程度あれば個人的には充分だと思います。
それではさっそくおすすめの日焼け止めを3つご紹介します♡
1.ユースキンS UVミルクa SPF25 PA++ 40g
まず一つ目はこちら
・SPF20 PA++
・参考価格1,026円
・うるおい成分「しその葉エキス」を配合。
・アルコールフリー、紫外線吸収剤フリー無香料、無着色、弱酸性の低刺激。
・お子様から使えて石鹸落ちします。
これは意外とドラックストアなどの小売り店で見かけないのですが、SPF・PAともにちょうど良く、敏感肌でも使えるマイルドな処方になっています。
着け心地は塗った直後は少し白浮きしますが、10分程度経つとほとんど素肌のように色味になり色はほぼつきません。
肌馴染みがよくきしみ感はないですし、潤うので空調が効いた乾燥しやすい室内でもストレスフリーで使えます。
なんといっても1000円で買えちゃうプチプラなので財布に優しい。
家で使う日焼け止めはできる限り安く抑えたいですよね~!
石鹸落ちとメーカーさんは記載していますが、実際はお湯だけで落ちてしまうくらい軽いです(笑)
かといって汗で落ちやすいわけでもなく、日焼け止めとしてはしっかり機能していると思います。
冬場でしたら室外でも首に塗ったりしても使えています。
- 敏感肌気味、乾燥しやすい、安いものを探している、といった方におすすめです!
2.レイセラベビー SPF28 PA+++ 45g
続いては皮膚科医推奨のノブで有名なノエビアから、レイセラ・ベビーラインの日焼け止めのご紹介です。
・SPF28 PA+++
・参考価格3,000円
・ぬるま湯で落ちる
・紫外線吸収剤フリー、無香料、無着色、無鉱物油、パラベンフリー、アルコールフリー
・小児科医の指導のもとで6か月~6歳児を対象にモニターテストを実施し開発されたため赤ちゃんから使える優しい処方
こちらはぬるま湯で落とせるくらいなので真夏の外には向いていませんが、室内で過ごす日にはうってつけの日焼け止めだと思います。
ノブで知られるノエビアは敏感肌用化粧品に力を入れるメーカーなのでこのノエビアシリーズも敏感肌の方の根強いファンがいるようです。
赤ちゃんから使えるベビーラインですし、一般的な敏感肌のシリーズよりもさらに優しい処方といった印象ですね。
日焼け止めの着け心地としてはムラになりにくくややトーンアップしくすみがぱっと明るくなります。
室内用に限らず、ちょっとそこまで出かけるといった日にも使えて大変重宝しています。
個人的にはPAが+++とやや高めなのが推せるポイント。
一年中降り注ぐ量があまり変動のないUV-Aの方を防ぐことが大事だと思うので、室内用でもPAは高めでもいいかなと思います。
特に窓ガラスはUV-Aを通しますので!
メーカーはメイクアップの下地としても使えると明記しているので冬場は外出時でも使えるかと思います。
敏感肌、お湯で落とせる、PA+++ほしい、肌をきれいに見せたいといった方にお勧めです♡
3.ナチュラグラッセ UVプロテクションベース SPF50 PA+++ 30g
最後にナチュラグラッセの人気UVのご紹介です。
・SPF50 PA+++
・参考価格3,520円
・石油系界面活性剤・ 鉱物油 ・ タール系色素 ・ 合成香料 ・ パラベン ・ シリコン ・ 紫外線吸収剤フリー
・石鹸落ち
これも石鹸落ちする日焼け止めですが、上二つとやや異なる点はSPFの高さです。
なんといってもこれがおすすめな理由は、ブルーライト・近赤外線カット効果があるためです。
家で過ごす日はスマホやパソコン画面を見ることが私は多いので、特にパソコンで仕事をする日などはブルーライトを浴びるのが気になるためこの日焼け止めを仕込みます。
オイルベースでうるおい感がかなりあるので乾燥しがちな人にお勧め。
トーンアップしますが塗りすぎるとやや白浮きするので塗りすぎには注意です。
香りは柑橘系で癒されます。
LDKというランキング雑誌でも忖度なしで上位に評価されたことのある、専門家も認める実力派の日焼け止め。
ただ私は脂性肌でこれを使ってニキビができたといったことはありませんが、オイルベースなのでニキビができやすい方は避けた方が良いかもしれません。
スマホやパソコンをよく使いブルーライトが気になる、うるおいが欲しい、石鹸落ちがいい、やや高めのSPF/PAがいい、といった方におすすめです。
まとめ
室内用おすすめ日焼け止め3選いかがでしたか。
3つとも実際に使って心から良いと思ったおすすめ品なので参考にしていただけたら嬉しいです♡
家で過ごす日もストレスフリーに紫外線対策をしていきましょう!
コメント